27日(水)より通常営業いたしております。
ご来店お待ちしております。
27日(水)より通常営業いたしております。
ご来店お待ちしております。
この度の震災お見舞い申し上げます。
当店も、本日ようやく再開できるようになりました。
まだ余震などの備えで多少ごたついてますがよろしくお願いいたします。
営業はしばらく18:00までとさせていただきます。
在庫品に限り表示価格の2割引の緊急セールを本日より始めます。
多少擦り傷などございますが、検品後お渡しいたしますのでよろしくお願いいたします。
4/23(土)熊本動植物園中央ステージ
デュオ・Viento miniコンサート in 明日香
2016年3月6日(日曜日) 開場13:30 開演14:00
場所 ミナクルショップ明日香
2016年3月19日(土曜日)開場13:00 開演13:30
梶原徹也 リズムワークショップ&ライブ
場所 ミナクルショップ明日香
音に不満があったり、演奏しにくいという方!それは楽器が本来の状態でないのが原因かも知れません。
3月5日から3月31日まで、当店での楽器点検がお得なキャンペーンを行います!
当店で楽器を点検し、最終的にかかった工賃が半額になるお得な期間です。
(部品交換が必要な場合は部品代が掛かります。)
日ごろメンテナンスしていなかった楽器をこの機にメンテナンスしませんか?
■キャンペーンの期間
2016年3月5日(土) ~ 2016年3月31日(木)
■キャンペーン対象の楽器
・ギター
・ベース
・スネアドラム
・ドラムペダル
■キャンペーン対象外の修理
・ネック折れ
・ボディ割れ
・ブリッジはがれ
・フレット交換
■修理にかかる費用の目安はこちらを参照ください。
http://www.musicfarm.ne.jp/repair.php
月に2回。著名なアーティストの楽曲製作も手掛ける「ライブウェルミュージック」様主催のボーカル教室を当店スタジオで行っております。
レッスンを受けたい方はこちらへお問い合わせください
→ ライブウェルミュージック (主催者様サイト)
今回の患者は弾きすぎてフレットの削れたギターです
2フレットの辺りがかなり削れています。こんなに弾いてもらえたらギターも本望でしょう^^
こうなってしまうと弦がこのくぼみに引っかかるので弾きづらくなってしまいます。
フレットを新品に打ち替えできればよくなりますが結構お高くなることが多いです。
このギターはまだフレットの高さが残っているので、今回はフレットの【すり合わせ】で対処します。
マスキングをしてフレットを削っていきます。
このギターのフレットはよく見るとまっ平らではなく少しだけ曲がっているのでこの形が崩れないように気を付けます。
くぼんでいるフレットだけでなく、すべてのフレットを均等に削ります。
こうしないと削ったところだけが低くなってでビビりの原因になります。
だいぶ削りました。くぼみがまだ少し残っていますが、削りすぎると今度は弦を押さえるときに指が指板に当たるようになって弾きづらいので、この辺でやめておきます。
削った後はフレットの上が平らになっています。このままだと弦とフレットが触れ合う面積が広くなるため音程が安定しません。
なので削った後は専用のヤスリでフレットに丸みをつけて、フレットが弦に当たる面積を減らします。
フレットの角がとれて丸みがつきました。
ヤスリ掛けの後は表面がざらついてて弦が引っかかるのでペーパーヤスリとポリッシャーで磨いていきます。
弦を張って弦が滑らかに動くか確認して完成です。
ミュージックファームでは楽器の修理の相談も受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
※注意
この記事を見てご自身で修理されて起きた不具合に関しまして当店は一切責任を負うことはできません。もし参考にされる場合はくれぐれも自己責任の上で行ってください。
当店オリジナルねこピックシリーズに新たな仲間が加わりました。昨年からうちで飼っているにゃんこ「ナツメ」ちゃんがモデルです。
http://www.musicfarm.ne.jp/shopweb.php/sh18274/
これまでのねこピックシリーズはこちら
Aria GC−12 はナイロン素材にゴムを組み合わせた、ギター用カポタスト。ナイロン素材を使う事で、軽量23g、カラフルなカラーラインナップを実現しています。
ギター・ベース用サイズ: 約 228 x162 [mm]
ウクレレ用サイズ: 約 151 x107 [mm]
ベルトのバックルやボタンでボディバックに傷が付くのを防ぐバックプロテクター。糊を使用しない 0.3mm 特殊吸着フィルムなので、貼ったり、剥がしたり、何度でも使用が可能です。 接着面が汚れたら水洗い、乾燥させる事で吸着力が戻り、再び使用することが出来ます。
※ ABP-1G、ABP-1U は透明です。 写真は保護シートを貼ったまま撮影しています。
iRig Acousticはアコギやウクレレのサウンドホールに取り付けることで、スマホでの高音質録音が可能になるマイクです。
サウンドホールに取り付けるタイプのピックアップはこれまでもありましたが、ここまで簡単に使用できるものはありませんでした。イヤホンケーブルでの接続なのでセットアップも非常に簡単です。
発売が遅れて先月の発表より入手不可の状態が続いておりましたが、今月ようやく入荷するとの情報がメーカーから入りました。
当店にも今月中に入荷予定ですので、入荷しましたらお知らせします!
お客様よりライブイベントのご紹介です。12月20日(日) ミナクルショップ明日香さんで、クリスマスライブイベントがあるそうです。約10団体が演奏するほか、おいしいお好み焼きもあるそうです!しかも、入場料無料。ぜひ足を運んでみてくださいね
ミュージックファームではただいまスタジオポイント2倍キャンペーン中です。通常練習スタジオ1時間ご利用につき1つのスタンプを期間中は2個差し上げます。6時間ご利用で次回の1時間無料になりますので大変お得です!
たまったポイントはAスタジオ(1F)、Bスタジオ(2F)どちらでもご利用いただけます。
スタジオの空きの確認はこちらから
http://www.musicfarm.ne.jp/studio-schedule.php
ミュージックファーム本店の本・ビデオの送料が無料になりました。
バンドスコア、教則本、理論書なども取り揃えています。
初心者の方、行き詰りを感じている中級者の方もぜひご利用ください!
おはようございます。火曜日定休のため、本日ミュージックファームはお休みになります。ご来店予定の方ごめんなさい。
12月に入り急に寒くなりましたね、皆様はいかがお過ごしですか?
ミュージックファームでは暖房を入れるため、先日久々に加湿器を起動しました。なぜか少し金魚っぽい匂いがするとのことですが…楽器を守るため致し方ありません!乾燥して割れちゃったら大変ですからね。
皆様も乾燥には気をつけてお過ごしください。
それではまた