ロード・シリーズのオールサテンのモデル。サウンドホールの周りがマザー・オブ・パール・パターンで仕上げられており、見た目も中身もグレードアップしている。サウンドホールの中にバックライト付きのチューナーが搭載されている点も注目。1弦側に目を落とすだけでチューニングができる優れものです。
strandberg Boden Essential6 Future Dusk 入荷しました
Boden Essentialは、あらゆる音楽ジャンルや演奏スタイルに対応できる、軽量で汎用性の高い楽器を求める方にも最適です。
・長時間の演奏でも疲れにくい、人間工学に基づいた機能を備えた軽量エレキギターです。特許取得済みの EndurNeck™ により、フレットを押さえる手と手首がネックの上下でより自然な位置に保ち、軽量設計により、座っていても立っていても楽器のバランスが保たれます。軽量化により肩や背中への負担も軽減され、「標準的な」エレキギターよりも長時間の演奏や音楽制作を楽しむことができます。新しい EGS Arc ハードウェアにより、弦の交換や微調整がこれまで以上に簡単になり、これらの機能のすべてが組み合わさって、軽量で快適、共鳴性が高く、使いやすい楽器が実現しました。このサウンドは、.strandberg* 設計のカスタム OEM ピックアップ セットによって、ハムバッキングとシングルコイルの両方で豊富なサウンドを提供し、あらゆる音楽ジャンルと演奏スタイルをカバーします。
Pearl“anello”とのコラボレーション クロスボディバッグ ANL-BODY新色です
体にフィットするデザインで、軽量ながらも高強度のハニカムリップ仕様の生地を使用したオリーブはスタイリングのアクセントになり、異なる色の糸で織った表情のある杢調生地を使用したグレーはスタイルを選ばすお持ちいただけます。
ショルダーストラップは左右どちらにも付け替え可能、利き手に関係なく持ち方を自由自在に変えることができます。
スティック約6prs収納可能、他にチューニングキーをはじめとしたドラムアクセサリーや譜面など、楽器用ケースとしても活用できます。
タブレットが収納できるポケット有り。
A5サイズも収納可能なシンプルでスリムなデザインは、シーンや性別を問わず、デイリーユースアイテムとして様々なアクティビティに活用いただけます。
Pearl“anello”とのコラボレーションスティックバッグ2モデルが新発売! 2モデルが新発売
Digitech ピッチシフター HammerOn入荷
Sterling by MUSICMAN クラシックスタイルのベース入荷
Skysonic R2はアコギにアンプラグでエフェクトがかかるピックアップです
MXR ROCKMAN X100 ANALOG TONE PROCESSOR 再入荷しました
80年代に一世を風靡したROCKMAN X100のサウンドをペダルタイプで再現
オリジナルのRockman X100は、1980年代にハードロックバンド「Boston」のギタリストであり工学博士でもあるTom Scholz(トム・ショルツ)によって設計され、画期的なポータブルギターアンプシミュレーター/ヘッドフォンアンプとして一世を風靡しました。
当時トムは理想のギターサウンドを追求するため、自身の会社Scholz Research & Development(SR&D)を設立し、革新的なギターツールを次々と世に送り出しました。
その中でもX100は、特徴的なドライブサウンドや透明感のあるコーラスエフェクトを搭載し、レコーディングコンソールへの直接入力も可能な多用途に対応できるモデルとして高い評価を獲得。単なるヘッドフォンアンプの枠を超え、その性能はレコーディングツールとして非常に高く評価されていました。
MXR® ROCKMAN® X100™ ANALOG TONE PROCESSORは、オリジナルのX100がもつサウンドのすべてをコンパクトなペダルに凝縮したペダルです。
※表記されている数値はインチ、ポンド表記の値をミリ、グラム表記に換算したものです。
Guyatone CBu1の限定復刻版第二弾にして同機種最終モデルとなる“rev2.0”入荷
Baden アコギ 久々の入荷です。
日本製TOKAIのレスポールスタンダード・プレーントップ・モデル入荷
Right On StrapsからLEGEND P.S. Black 世界50本限定モデル入荷
VICFIRTHスティック神保彰モデルとオマー・ハキムモデル限定入荷!
アニーボール・ジョン・メイヤーとのコラボ弦 ベルブロンズ・アコギ弦入荷
ジョン・メイヤーとのコラボレーションにより開発されたアーニーボール・アースウッド・ベルブロンズ弦は、ジョンの厳格な基準を満たすよう丁寧に製作され、アコースティックギターに新たな響きをもたらします。ベルやシンバルに伝統的に使用されてきた合金からインスピレーションを得た、アーニーボール独自のベルブロンズ・アコースティックギター弦は、当社のカタログに掲載されているどの弦よりも豊かで深みのあるサウンドを提供します。この弦は、あなたのギターに新たな息吹を吹き込むでしょう!
エクストラライト アースウッドベル ブロンズ アコースティックギター弦 10-50 P02350
ライトアースウッドベルブロンズアコースティックギター弦 11-52 P02348
ミディアムライト アースウッドベル ブロンズ アコースティックギター弦 12-54 P02346
ミディアムアースウッドベルブロンズアコースティックギター弦 13-56 P02344
アニーボール・ ピノ・パラディーノ・フラットワウンド弦入荷
アニーボールサイレントケーブル入荷!
ErnieBallからUSB充電タイプのペグワインダーが出ました
Xotic AC Booster Ver.2 ACB-V2 再入荷
Xotic Effectsの名機、AC Boosterがパワーアップして再登場!
RC Booster、BB Preampと並んでXotic Effects代表とするドライブペダルであるAC Booster。
惜しまれつつも2019年に生産完了となりましたが満を持して待望の復活となりました。
アイコニックなイエローのボディはそのままに、今回はRC Booster V2と同様のBoostを搭載した2ch仕様になりました。
BB Preampとも違うダイナミックでアンプライクなドライブサウンド。
ピッキングニュアンス、ボリュームコントロールにも従順で、Xoticらしさの残るバイト感とハリのあるサウンドが特徴です。
ボディサイドにディップスイッチを搭載し、Compression、Classic/Modern、Low Mid Boost、Hi Mid Boostのキャラクターチェンジが可能です。
サウンドメイクの幅が広がりましたが往年の雰囲気はそのままに。
ジャンル問わず様々なシチュエーションで活躍するであろう新たなAC Boosterをぜひお試しください。
ESP 50周年ロゴをプリントしたスライド式のピック缶です。
カイザーの「スターズ&ストライプス」カポ入荷
カイザーの「スターズ&ストライプス」カポは、自由を守るために尽力し、世界中の人々のために命を捧げたすべての方々への敬意を込めて作られた特別なモデルです。創設者ミルトン・カイザー自身、かつて誇りを持ってアメリカ空軍に従軍し、自由の尊さを身をもって体験した一人です。モチーフとなっているアメリカ国旗は、「オールドグローリー」や「星条旗」とも呼ばれ、自由の象徴として世界中で親しまれています。
スターズ&ストライプスカポは、カイザーならではのクイックチェンジ機構による使いやすさと、プロの演奏家にも支持される高い耐久性を兼ね備えています。その他のクイックチェンジカポシリーズ同様、米国テキサス州カントンにて、厳選された地元産の素材を用い、職人の手作業で一つひとつ丁寧に作られています。
Schecter Japan Original Lineのアルーダーボディ・ストラト入荷しました
Schecter Japan Original Line ジャズマスターシェイプ OL-JM/LPB入荷
NUX ‘6ixty5ive OD再入荷しました
MXR YJM308 MXR YNGWIE MALMSTEEN OVERDRIVE 再入荷
イングヴェイ・マルムスティーンは、ロックにクラシック音楽の要素を融合させ、ギター奏法に革命をもたらしました。MXR Yngwie Malmsteen Overdriveは彼を象徴するロックとクラシックの要素が際立つようにこだわってデザインされています。
MXRのデザインチームはイングヴェイと協力し、彼が求めるダイナミクスと倍音をもつオーバードライブペダルを完成させました。コントロールはLEVELとGAINのみのシンプルな設計ながら、光速のアルペジオへの追従性、ワイドなビブラートの表現力、ドラマティックなリフなど、イングヴェイならではのプレイとサウンドに欠かすことのできない特別なペダルです。両方のノブを右に回し切れば、誰でも正真正銘のイングヴェイサウンドを体験することができます。
「このペダルは45年以上にわたり、あらゆる点で完璧なサウンドを目指してきた集大成だ。MXR Yngwie Malmsteen Overdriveを手に取ってみてくれ。そのサウンドにきっと驚かされるはずだ」
—Yngwie J. Malmstee
Skysonic NEW T-902 2WAY SOUNDHOLE PICKUP アコギ用ピックアップ入荷しました
KORG Handytraxx Tube HNDYTRX TUBE 新発売
handytraxx tubeは、多くの人々がスマートフォンとワイヤレス・イヤフォンを使って音楽を聴く今だからこそ、時代や好みを超えて愛されているアナログ・サウンドの魅力を伝えるために、時代に合ったスタイルで昇華したものとなっています。
ステレオ・スピーカー内蔵、ポータブルなデザイン、そして単3形電池によるバッテリー駆動により、どこにいても豊かで温かみのある音楽体験を提供。各パーツは音質を最優先に作り上げられており、精密で安定した回転を実現するアルミ・ダイキャスト製のプラッター*、MMカートリッジを搭載したバランス調整付きトーン・アーム、そしてコルグの革新的な次世代真空管Nutubeによって駆動されるフォノ・アンプがそこに含まれています。
一般的なターンテーブルとは異なり、handytraxx tubeは三極管真空管の温かみを活かしながら、音質を重視したユニークな機能を取り入れつつ、非常にコンパクトにまとめられています。
LERNI H-140AM Ave Mujica “Amoris” シグネチャースティック入荷
SHURE100th プレミアムセール 対象商品特価
SHURE100th プレミアムセール と記載されたマイクが対象となります
ゴールデンウイークの営業日のご案内
ゴールデンウイーク中の休業日は
4月29日(火曜日)
5月4日(日曜日)
5月5日(月曜日)
5月6日(火曜日)
となります。