投稿者: 店長
コンパクトギターで人気の ministar 第2弾入荷!
Disneyキャラクター入りクロスも入荷しました!
Disney ミニアコギ かわいいギター入荷!
モーリス松本工場製のドレッドノート入荷!
Markbass MoMark 限定SET!
Pearl (Shane Gaalaas Signature)スネア新発売
Pearl SY1455 真矢 Signature Snare Drum入荷!
Pearl ハードウエア限定特価!
パールドラムハードウエア
シンバルスタンドC-1000 ¥12750→¥6440
ドラムペダルP-1000¥19950→¥9980
ハイハットスタンドH-1000 ¥17850→¥9520
それぞれ2台限りの大特価!
audio-technicaダイナミックマイクセール!
dwハードウエアセール!
ドラムハードウエアのdwにお手頃な3000シリーズの新製品が出ました。
タムスタンド DW3900
スローン DW3100
スネアスタンド DW3300
シンバルスタンド DW3700(ブームスタンド)
シンバルスタンド DW3710(ストレートスタンド)
HiHatスタンド DW3500T(ダブルベース)
HiHatスタンド DW3500
ペダル DW3002(ツインペダル)
ペダル DW3000(シングルペダル)
他dwのハードウエアも特価セール中です!
Spector Bass 只今特価セール中!
Spector EURO ・ Spector Professional ・ Spector U.S.A.
只今サマー特価セール開催中!
Spector EURO Euro4LX(SPE-T4P)¥325500→¥222100
Spector Professional Rex 5(SPP-REX5)
¥152250→¥108700
B.C.Rich ニューモデル 新発売!
B.C.Rich エレキ・ベースの新色、新モデル追加登録しました。
Dunlopから新しいストリングワインダー登場!
Jet City Amplification CA2112RC(Combo)入荷
SoldanoやTHD Electronics, ZT amplificationなど、開発エンジニアとの共同開発により、ブティックアンプクオリティーをスタイリッシュ、かつ低価格で実現させるというユニークなブランドコンセプトを持った、アメリカ・シアトルを本拠地とする新興アンプメーカー。エネルギッシュなエンジニアが日々企画、開発をおこなっており本国U.S.Aでも大きな話題となっております。
JCA2112RCは、JCA20HとJCA12Sの “コンボ”製品で、真空管ドライブのリバーブを搭載しています。リア・パネルのスピーカー・コネクターに他のキャビネットを接続する事で、簡単にスピーカーを増設したり、内蔵のジェット・シティー・カスタム・エミネンス・スピーカーを使用しない様にする事が出来ます。JCA12Sをもう1台スタックする事で、ボリュームは2倍になりヘッドアンプの調整つまみの高さがちょうど良くなります。
Schaller Security-Look(ストラップロック) 新色登場!
Strap Rubber(ストラップロック)新発売!
Pearl カーボン・メープル・スネア限定特価!
Ibanez エレアコの12弦アウトレット1台限り!
Pearl 小径ドラムJUNGLE GIG KIT コンプリート・セット新バージョン
VOXとハローキティとの限定コラボ ウクレレ 入荷!
VOXとハローキティとの限定コラボレーション・モデル
サウンドホールには、ハローキティの顔をあしらったオリジナル・インレイ仕様で、愛らしいルックスです。
さらに当店サービスとしてKORG ハローキティ・チューナーをプレゼント。
UV-33は(限定400台)ボディには厳選されたマホガニー単板を使用し、ケースはオリジナル、ハローキティ刺繍入りソフト・ケースが付きます。
VU-33(VOX&ハローキティ・コラボレーション・モデル)
UV-55は(限定100台)ボディには厳選されたハワイアン・コア単板を使用し、ケースはオリジナル、ハローキティ刺繍入りウルトラ・ライト・ケースが付きます。
VU-55(VOX&ハローキティ・コラボレーション・モデル)
Marshall Dave Mustaine シグネイチャーMG アンプ入荷
Schecter 最終在庫モデル!
Steinberg CI1 ちょっと気になるインターフェイス
2F Bstudio ドラムヘッドEvansにしてみました。
今回2Fスタジオヘッド、タムタム・フロアタムを表がEvansG2、裏がG1クリア、スネアをSTコーテッドにしてみました。
AKG モニターヘッドフォンアウトレット!
明瞭でナチュラルな高品位サウンドを獲得したセミオープンエアー型スタジオ・ヘッドフォン
アウトレット(開封品)1台限り¥16800
パールドラム ハードウエアのパーツ追加メンテナンス終了しました
PEARL ドラムのパーツリストを更新いたしました、最近のハードウエアもほぼ掲載いたしました。
ジャンルも分類を多少変更いたしました。
KORG MR-1000 最後の入荷です!
TAMA ハードウエアパーツリスト、メンテナンス完了!
TAMAドラムのパーツリストを更新いたしました、最近のハードウエアもほぼ掲載いたしました。
Eigenharp 新しい楽器です
アイゲンハープは、Eigenlabsが開発したコントローラーで、パソコン上のソフトウェアをコントロールして発音させる、全く新しいコンセプトの楽器です。
Eigenharpに設けられた演奏キーそれぞれは、ベロシティセンシティブと、上下左右に動かすことで得られるアフタータッチ/ベンド機能を持ちます。これらの機能は選択するサンプラーやシンセ音源によって選択的に使用されます。これにより、ギターのベンド奏法やキーボードのアフタータッチを使った演奏方法と同じことが可能です。
また、ブレスパイプは、クラリネット音で本物のクラリネットのように吹くことで発音をコントロールできます。もちろん、サンプラーやシンセのコントロールにも使用できます。
キーのサイドに設けられたストリップ(リボン)・コントローラーは、サンプラーやシンセ音源ではピッチを連続的に動かしたり、チェロ音では弓の役目をして発音をコントロールします。これも、他の要素をコントロールすることができます。
その他、ドラムのループパターンを演奏するドラマー機能、楽器の演奏をレコーディングして多重奏にする機能を装備しているため、一人で多彩な演奏を楽しめます。
全てのサウンドはソフトウェアで生成されます。そのために4つの規格を採用しています。楽器音にはApple Audio Unit(AU)規格、Sound Font2規格を、ドラムにはApple Loop 規格を採用しています。これにより、これらにコンパチブルなソフトウェア音源も利用できます。
そして、Eigenharp独自のクラリネット/チェロ音源を使用しています。