【エフェクター】アレシスからお手頃なレコーディングアイテム4機種新発売

MicTube Duo(2CH チューブ・マイクロフォン・プリアンプ)¥10290

MicTube Solo(1CH チューブ・マイクロフォン・プリアンプ)¥8190

NanoVerb 2(リバーブ・ディレイ、コーラス) ¥13440

3632 Compressor(2チャンネル・コンプレッサ/リミッタ/ゲート)  ¥17640

【ワウペダル】ワウペダル2機種 入荷!

まずはVOX846-HW ワウペダルのスタンダードモデルがハンドワイヤリングで新発売になりました。
倍音の多い豊かなサウンドと抜けの良さはハンドワイヤリングならではです。

もう1機種は T-REX GULL こちらはサウンドを細かく設定可能でローノイズ設計、ブースと機能もついているのでワウを入れると音量が下がるのを調整できます。

【エレキ】ポールギルバートモデル・Firema入荷!

力的にMR.BIGのツアーで世界中を飛び回り、そして多くのオーディエンスを魅了している彼が、今現在ステージでメイン機として使用しているシグネチャー・ギターIbanez FRM100GB-TR、通称「Fireman」
今回FRM100GB-TRを製品化するにあたり、Paulが使用しているFiremanのネック・グリップやネック・ジョイント部へのこだわりを製品化。
実際にPaul本人がライブで製品同様のプロトタイプを使用 。

専用ギグバック付


売り切れました

【弦】エレキ弦とクラシックギター弦入荷のお知らせ!

fender エレキ弦限定パック
フェンダーで最もポピュラーなエレクトリックギター弦、250シリーズ3セットパック。
Fenderロゴ入り野球ボール(硬式、非売品)が付いてきます。
数量限定につきお早めに!

ガットギターの定番組み合わせAugustine/SAVAREZのオリジナルセットです。
高音用弦にオーガスティン IMPERIAL 低音用弦にサバレス コラムを使用したオリジナルパッケージです。
高音弦のインペリアルは、リーガルと比べてゲージが細めになっており、弾きやすく軽いアクションが特長です。
低音弦のコラムは音量豊かでレスポンスの速いハイテンション低音弦です。

【ガットギター】フラメンコギターです。

トップにスプルース単板を採用したA-50F フラメンコギター
クラシックギターに比べ薄く作られたボディと、裏&側板に軽い木材を使用することで明るく立ち上がりの早いサウンドを実現しています。
歯切れが良く、バランスのとれたサウンドが魅力。もちろん表板の傷を防ぐゴルペ板も装備しています。
1台限り15000円のハードケース付きです。

【スティック】SASSYシグネチャースティック入荷しました

SASSYシグネチャースティック
アーティストコメント:
このスティックはラウドな音も繊細な音も扱えるので、 色々な現場で活躍してます。 程よい太さ、短めにグリップするので少し長めなサイズ感が 気に入ってます。 チップもティアドロップ型なんでシンバルの繊細な音にも 対応してます。

【エレガット】Aria A-58CWE/M入荷!

Aria A-58CWE/Mはトップにはソリッドスプルース、バック&サイドにはフレイムドメイプルを採用。ボディ厚75mmという薄胴とメイプル材の採用により音の反応の早いモデルに仕上がっています。ナット幅45mm、14Fの採用で弾きやすく、エレキ、アコギからの持ち替えにも最適です。
エレクトロニクスには、ドイツの老舗PUメーカー「シャドウ」のEQを採用。マイクとナノフレックス(ピエゾ)PUの組み合わせにより、 ふくよかで生音の質感を生かしたサウンドを生み出します。

【スネア】ピエール中野スネア限定入荷!

”凛として時雨” のドラマー、ピエール中野・シグネチャー・スネアドラム、企画当初の予想を大きく上回る反響で、メーカーおよびピエール中野氏本人の元へも各方面から増産のご要望があり。本件につきピエール中野氏と協議した結果、200台再販が決定、入荷いたしました。商品の基本スペックは全く同じです。